第14回「横丁・小径/ガード下学会」国道遊歩

第14回「横丁・小径学会」国道遊歩
ナビゲーター:小林一郎
開 催:2014年12月6日(土)
集合場所:JR鶴見駅構内から鶴見線に乗り換える

      改札口前
集合時間:午後1時20分(1時30分鶴見発の電車に乗車)
内容:駅の外に出られないJR海芝浦駅、アーチの「国道駅」、

   生麦魚河岸通り、鶴見のガード下、花月園を遊歩。

久々に、半テツ(半分鉄ちゃん)のノリで、鶴見線を歩きました。
高度経済成長期、わが国を代表する京浜工業地帯を拡大させるため、海の埋め立て業者は「わが国の発展のため」、と漁民に海の放棄を迫まり、漁業権を剥ぎ取りました。ところが同時に、マル生(生産性向上運動)推進のため、この地域を走る鉄道会社は鶴見線内の駅を無人化しました。世界から「エコノミックアニマル」と呼ばれていた時代です。この高度経済成長の残した傷跡とともに、どっこい未だに残る国道の生麦の魚河岸、それにかつて東洋一の遊園地といわれた花月園を遊歩しました。花月園市場の乾物屋のオジサン、一軒だけになってしまいましたが、元気に頑張っています。
鶴見線沿線には社会の成熟によって失われてしまった〝人の住む社会〟が堅牢に生き続けていました。


第13回「横丁・小径学会」赤羽遊歩

ナビゲーター:小林一郎

開 催 日:2014年10月11日(土)

集合場所:JR「赤羽駅」北改札口前

集合時間:午後2時
内容:赤羽OK横丁、一番街、稲付城跡、ガード下。今回は横丁と路地のほか、初心に返ってガード下を探訪。それに、陸軍兵器補給廠専用線跡も訪ねました。
*参加費無料。一緒に遊歩しましょう。

 

第12回「横丁・小径/ガード下学会」(『横丁と路地を歩く』出版記念)神楽坂遊歩

ナビゲーター:小林一郎

開 催 日:2014年6月7日(
集合場所:JR「飯田橋駅」西口改札前
集合時間:午後2時
内容:『横丁と路地を歩く』(柏書房刊 小林一郎著)のなかの「コロ石の花街とモンマルトルの丘――神楽坂」を遊歩。
「かくれんぼ横丁」「兵庫横丁」など楽しいまち歩きです。

 

第11回「橫丁・小径/ガード下学会」・目白文化村遊歩

ナビゲーター:高橋 徹

日:2014412日(土)
集合場所:西武新宿線「中井駅」改札前
集合時間:午後2
内容:大正~昭和初期に宅地開発された郊外型住宅を遊歩。

  林芙美子記念館、吉屋信子の散歩道、佐伯祐三アトリエ記念館etc.

 

第10回「橫丁・小径/ガード下学会」遊歩・神宮の森を見納める――を行います!

第10回「橫丁・小径学会」遊歩・神宮の森を見納める
開催日:2014年1月25日(土)

ナビゲーター:小林一郎
集合場所:JR山手線原宿駅」表参道口改札前
集合時間:午後2時
内容:明治神宮内苑―グリーンベルト(もはやない?)―渋谷川(暗渠)―神宮外苑(バロック・パーク)を遊歩。

東京オリンピック開催を契機に、現在の国立競技場が解体されます。高さ制限を撤廃し、巨大な施設を建設することが予定されているため、これによりバロック・パーク「神宮の森」が壊されることになります。最後の「神宮の森」を見届けたい、この目に留めておきたいという遊歩です。

 

取材のお問い合わせ

メディア関係者の

取材申し込み・お問い合わせは、

下記の電話、ないしメールアドレスへ

ご連絡ください。

TEL.

Email:

yokochogakkai@gmail.com

寄稿・報文大募集!

「橫丁・小径/ガード下学会」では、橫丁や路地などに焦点をあてた皆さんの

寄稿・報文を募集しています。
寄稿先/Email:

yokochogakkai@gmail.com